赤道ギニア共和国の国旗

赤道ギニア共和国
赤道ギニアの国旗赤道ギニアの場所
正式名称Republic of Equatorial Guinea
国旗縦横比2:3
現国旗制定年1979年8月21日
アフリカ
首都マラボ
公用語スペイン語・フランス語・ポルトガル語
流通通貨CFAフラン
面積2.8万km2(関西地方程度)
人口127万人


赤道ギニア国旗の意味

  • 緑:天然資源とジャングル
  • 青:本土と諸島をつないでいる海
  • 白:平和
  • 赤:独立への苦闘

中央には

  • 国章の神の木(パンヤの木)
  • アフリカ大陸と5つの島を表す6つの六芒星
  • 国のモットーである「統一、平和、正義」(スペイン語)

が描かれています。

赤道ギニア国旗の由来・歴史

15世紀後半にポルトガル人がビオコ島に上陸し、以後ポルトガル人の支配下に。

1778年にスペインに譲り渡され、奴隷貿易の中継基地となりました。

1823年にはイギリスの租借地となりますが、20年後にスペイン領へと戻ります。

第二次世界大戦後の1968年に赤道ギニア共和国として独立を果たしました。

その後1979年にクーデターで独裁政治を行ったマシアス・ンゲマ大統領が処刑され、後続としてンゲマ・ンバゾゴが大統領に就任し、軍政によって再建が進められることとなります。

赤道ギニアの国旗

1979~現在

クーデターによって政権が変わった1979年に上記国旗は制定され、現在まで使われています。

赤道ギニア国旗に似てる旗

赤道ギニアの国旗と似た旗は特にありません。

気になる方は「世界の国旗一覧」をチェックしてみてください。

アフリカの国旗一覧へ戻る

コメント一覧 コメントがあればここに表示されます

タイトルとURLをコピーしました